こんにちは村上真保です
趣味は園芸。
我が家へお迎えした新入り植物をご紹介します。
こんにちは村上真保です。
あっという間に桜の花が終わり、葉桜になる頃ですね。
私はこの季節が一番好きです。
植物たちが待っていました!とばかりにいっせいに芽吹き出してくれます。
今年は2週間くらい早いですよね。
今回は、日々癒やされている私の植物たちを紹介します。
今日は村上真保です
最近 自宅に新しくお迎えした植物を紹介します
赤い小花がかわいらしい カランコエさん
早速お水をあげましょう
カランコエは私の好きな 多肉植物の仲間です
土は乾燥気味が好きなので たっぷりお水をあげたら しっかり乾くまで放置します
ん~なかなかお水が上がってきません
植え替えをしよう~そうしよう~
鉢はそのまま使いました
カランコエは根が細いので 急に大きな鉢に植え替えると水分が多くなりすぎて 根腐れしてしまいます
土は 水はけの良い多肉植物の培養土に植えました
置場所はと言うと
·強すぎる直射日光は避ける
·雨があたらない場所
·出来れば夜暗い場所(13時間くらい)
カランコエは短日植物と言って 日が短く夜が長くなってくると花芽をつけ始めます
なのでお花をたくさん咲かせたければ この条件をクリアさせたいところです
雨のあたる庭はさけ
屋根のある玄関前は 夜 街灯で暗くなりません
リビングも夜は明るいし
ということで
玄関内の窓際に決定しました
カランコエは寒さが苦手なので ここで耐えられるかな~
玄関に明るく 文字通り 花を添えてもらいます
//////////////////////////
こんにちは
村上真保です
勤労感謝の日の23日、
火曜日の祝日!
息子(高1)と車でドライブしてきました
とても楽しい一日でした
以下
息子にブログを書いてもらいました
==============
こんにちは村上真保です。
お休み中、なかなか出来なかった庭の手入れや家の掃除に明け暮れています。
特に気になっていたのが、猫さんの仕業による襖ボロボロの件!(猫ちゃんアルアルですよね(^o^;))
こんにちは
村上真保です
先日のリトルウイング20周年感謝祭
アリガトフェス
「華麗きもの」 とし少しお時間を頂き、
着物ショーをやらせて頂きました
娘を含む、4人のバレエダンサーに
花魁道中(おいらんどうちゅう)をしてもらいました
華麗きもの
村上真保です
男性着物は難しくありません!
基本だけマスターすれば、後は自由。
自分らしいオシャレをライフスタイルに取り入れてみませんか?
お着物は、成人式や結婚式などの正装だけではありません。
普段着きもので、ちょっとたけオシャレを楽しんでみませんか?
12/1(日)のよみうりカルチャー宇都宮での講習会のお知らせを
先日させていただきましたが、
あと1か月に迫ってきましたので
再びお知らせです。
華麗きもの
村上真保です
お着物が大好きな私てすが、
この度、
よみうりカルチャー宇都宮で、
単発の講座を開催することになりました。
内容は「シャレ男!」
男性が自分で着る着物スタイルです。
こんにちは真保です
私がお世話になっている
大塚久美子きもの学院主催で、
・舞妓さんの化粧、髪結、着付
・十二単衣の化粧、大垂髪(おすべらかし)、着付
の講習会を開催いたします。